スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2022年08月21日

「ゴースト城のひみつ」好調1万人突破!!

8月19日「ゴースト城のひみつ」1万人達成~宗輔君(弘前小4)に記念品
当館特別展示室で開催中の夏の特別企画展「ゴースト城のひみつ」の来場者数が20日、1万人を突破しました。


~▲記念すべき1万人目となったのは、弘前市の沼田宗輔君(9才 小4)です。拍手拍手拍手


~宗輔君は両親・弟の4人で夏休みの思い出に来館したもの、当日は、大柳繁造館長から宗輔君に、お祝いの言葉と共に花束と記念品が贈られました。~
▼最後に本特別企画展を見学しての感想を頂戴しました。
怖かったですか?
・おもしろかった 宗輔君
・こわかった 崇臣君
何が1番楽しかったですか?
・最後のプロジェクションマッピングがすごかった。迫力あった。 宗輔君
・不思議でビックリした。 崇臣君
となっております。


※それでは好調「ゴースト城のひみつ」の見学風景をご紹介します。


~▲ゴースト城の不思議な部屋~


~▲ゴーストミラー~


~▲ゴースト城の不思議な井戸~


~▲ゴースト城の写真館~


~▲マジカルマッピング~
こんな超楽しい空間が皆様のお越しをお待ちしております。welcome
  


Posted by ホッキガイ at 11:12Comments(0)

2022年08月21日

未来のグルメ?これが昆虫食!!

8月19日10:00~13:00の間エントランスホールにおいて、未来のグルメ?これが昆虫食!!~大群来襲!トノサマバッタとあそぼう~を開催しました。


本イベントは、食料危機が問題視される昨今、新食材として注目されている昆虫食をメインとした体験型のイベントです。
昆虫を使用したバッタクッキー他、数種類の昆虫食を展示、希望者には食用の昆虫やクッキーを試食していただきました。face13


~▲開催風景、当日はテレビと新聞の取材を受けました。( ´艸`)~




~▲試食体験時の様子です。~
昆虫食に理解がある方から苦手な方まで参加し、興味深々、一喜一憂する姿は、昆虫食に対する新鮮さと難しさを感じさせるものでした。


~▲昆虫触れ合い体験コーナーも賑わいました。~
また、その関心度の高さからテレビ・新聞等多くのメディアに取り上げられ、開始からほぼ途切れることなく223名が体験するほどの盛況ぶりとなりました。
次回開催時は、昆虫食の種類や生体展示・解説を増やす等、内容をより充実させたいと考えております。  


Posted by ホッキガイ at 09:24Comments(0)

2022年08月15日

メガモグラ・タイムアタック~ビックコースチャレンジ~を開催









~▲会場の様子~
8月2日~8月2日の間、本館航空ゾ-ンにおいてメガモグラ・タイムアタック~ビックコースチャレンジ~を開催しました。
本イベントは、ロボットゆうえんちの協力の下、配管の点検用に開発されたロボット(メカモグラ)を使用し、コースを走らせてタイムを競う体験型のイベントです。
この他、既にメカモグラを持っている方用にショップにて本体や各種パーツの物販も行いました。




~▲体験の様子~


~▲規定タイムクリア者のこの笑顔~


~▲これがメガモグラです。~
操作が難しいメカモグラですが、講師の方が丁寧に操作方法を教えていて、何度もチャレンジしてクリアしたときの子どもたちの喜びようと感動は得難い体験だと感じました。
  


Posted by ホッキガイ at 11:35Comments(0)

2022年08月11日

SDGs(持続可能な開発目標)のパネル展示

主催:三沢市、共済:当館で「親子で」学ぼうSDGsのパネル展示が7月28日~7月29日の間、エントランスホールで開催されました。


皆さん最近よく目にし、耳にするようになった「SDGs」という言葉をご存知でしょぅか。
この「SDGs」とはSustainable Development Goalsの略で、「持続可能な開発目標」の意味になります。
日本はこの「SDGs」に関して8つの優先課題を設定しています。
<「SDGs」アクションプラン2020>
①あらゆる人々が活躍する社会・ジェンダー平等の実現
②健康・長寿の達成
③成長市場の創出、地域活性化、科学技術のイノベーション
④持続可能で強靭な国土と質の高いインフラの整備
⑤省・再生可能エネルギー、防災、気候変動対策、循環型社会
⑥生物多様性、森林、海洋等の環境の保全
⑦平和と安全・安心社会の実現
⑧SDGs実施推進の体制と手段
となっております。(それぞれの分野の躯体的な取り組みは略)
この中で①の「あらゆる人々が活躍する社会・ジェンダー平等の実現」ですが、特に我が国は男女平等が他の先進国と比べて、遅れていると言われていますので、積極的に取り組むことが求められています。
その周知の為の7枚のパネルを展示ました。


以下パネルの展示と見学及びアンケート回答風景です。










~▲アンケートに答えていただいた方にもれなく「MISAWAオリジナルエコバック」がプレゼントされました。~


~▲三沢市からの要請により8月一杯こどもスクエア前に展示されることになりました。~





  


Posted by ホッキガイ at 16:30Comments(0)

2022年08月08日

「LINK/青森県」収録・配信される

青森県の広報番組である「LINK/青森県」(放送時間は30秒とスポットCMの様な形態で放送されているもの)の、収録か7月22日に行われました。


~▲館内を広く見渡せる場所で、全般説明を担当した月舘渉外広報G Mgrの収録風景~


~▲「ZEROグラビティ360」を説明中の展示交流Gの古川さん(奥)と、「大空をとぼう」を担当した甲地さん(手前)~
以下は収録場所と放送スケジュールです。
※▼収録場所
●宇宙空間の無重力状態を体験できる「ZEROグラビティ360」:古川さん担当
●大空を飛んでいる様な飛行体験「大空をとぼう」:甲地さん担当
●話題の今世界で一番売れているビジネスジェット「ホンダジェット技術実証機」:引地SMgr担当
●企画展の紹介:月舘Mgr担当
●出演者全員で「待ってまーす」コール:出演者全員で
※放送スケジュール



  


Posted by ホッキガイ at 11:28Comments(0)

2022年08月08日

警察フェスタIN三沢航空科学館に約2,000名来場!!



令和4年7月17日新型コロナウイルス感染症の影響により、3年越しの開催となった「警察フェスタIN三沢航空科学館」に雨降りの荒天にも関わらず約2,000名もの来場者でにぎわいました。拍手拍手拍手


会場内にはコロナ感染対策用の掲示物を設置し、列ができている際にはソーシャルデイスタンスのお願いをアナウンスした他、各展示ブースにはアルコール消毒を設置する等の感染予防対策を行いました。
以下開催風景をご紹介します。


~▲10時に三沢警察署の成田署長の挨拶でイベントがスタートしました。鑑識体験や制服着用体験、ふれあい号はアットいう間に行列ができるほどの人気ぶりでした。~




~▲こども制服着用体験と記念撮影~


~▲白バイ・パトカー展示~


~▲ 機動隊装備品・(車両展示)~


~▲警察音楽隊による演奏会~


~▲音楽隊とカラーガード~


~▲今回の企画を担当した地域連携Gの桜橋Mgr(手前)と開会式の司会を担当した広報Gの柴田さん(奥)、その更に奥に機動隊装備品と車両が展示されています。~


~▲ボランティアさんも大活躍~
あいにくの雨模様ではありましたが、楽しく大変有意義なイベントになりました。
ご来場賜りました皆様どうもありがとうございました。
そして警察署の皆様、館のスタッフの皆さんどうもありがとうございました。
  


Posted by ホッキガイ at 10:03Comments(0)

2022年07月18日

企画展「名機零戦とその設計者堀越二郎」を約1ヵ月間開催4,430名が来場!!



令和4年6月4日(土)~令和4年7月3日(日)の間、企画展「名機零戦とその設計者堀越二郎」を開催しました。
コロナ禍以前、日本の航空100年を記念し平成22年から令和2年11月まで、約10年間に亘り開催した「映画使用の原寸大零戦展示」の入場者が34万人以上を数えました。この零戦が日本にもたらしたものは大きく、未だに私たち日本人の琴線に触れる飛行機となっています。その零戦と、生みの親である設計者の堀越二郎を紹介し、開催日の最後に本展の締めくくりとして、零戦と堀越二郎に関する館長講演も実施しました。お蔭様で開催期間中4,430名の来場者がありました。拍手拍手拍手


~▲会場入口の様子~


~▲平成10年に小川原湖から引き上げられた零戦21型のプロペラと左主脚~


~▲会場内の展示の様子(零戦紹介側)~


~▲会場内の展示の様子(堀越二郎紹介側)~


~▲海外視察ノ-ト、報告書や記録 、実筆の手紙に見入る若者たち~


~▲零戦の設計図に関心しきり~


~▲平成26年に堀越二郎を題材に大ヒットしたスタジオジブリの「風立ちぬ」を見てファンになったというJKたち~




~▲見学風景~
■7月3日(日)最終日に大柳館長講演を11時~12時20分の間展示会場で実施、熱心なファン20名が聴講しました。


~▲零戦と堀越二郎について熱く語る大柳館長~


~▲今回の企画展を企画し、館長講演の司会進行役を務めた渉外広報G 引地SMgr~


この館長講演により、零戦と堀越二郎の魅力を更に伝えることが出来たのではないかと感じております。花火
期間中多くの根強いファンにご見学頂いきました。
ご来場下さいました皆々様に感謝申し上げます。
※見学者の感想をご覧ください。拍手








ご感想をくださいました皆様どうもありがとうございました。今後の糧とさせていただきます。OK  


Posted by ホッキガイ at 09:11Comments(0)

2022年07月16日

動物大好き「わんにゃんふれあいランド」を開催



普段動物とふれあう機会のない方々の動物との触れ合いの場、またペットを飼われている方々との交流の場を設定しました。毎年恒例のきかです。


~▲警察犬デモ会場、沢山の人が見学においでくださいました。~








~▲警察犬デモ風景、日頃の訓練の成果を披露~


~▲お散歩体験~


~▲待て競争~


~▲譲渡会会場風景~


~▲ボランティアさんも大活躍~
恒例の警察犬のデモンストレーションやお散歩体験、珍しい犬種や小型犬や大型犬まで交流の場としての人気は高く、約630名と沢山のお客様にご来場賜りました。どうもありがとうございました。来年も開催します。拍手拍手拍手
  


Posted by ホッキガイ at 15:12Comments(0)

2022年07月14日

県知事とのトーク「申吾のほっとチャンネル」に出演

青森県知事がコメンテーターとして出演し、県内各地域で元気に活動している方をゲストに迎えてトクする、「申吾のほっとチャンネル」に、月舘広報マネージャーが出演しました。これはFMあおもりで毎月第一日曜日に放送されているラジオ番組の収録が6月27日に青森県庁で行われました。




~▲県庁南棟2階の第二応接室で、県有施設である浅虫水族館三沢航空科学館、三内丸山遺跡センターのスタッフが三村申吾県知事とのトークを繰り広げました。~


~▲県知事とのトークをを通じて各施設の見どころや夏休み期間中のイベント・企画展等を紹介して、夏期の施設利用促進に繋げる目的で実施されました。~
本収録番組は、7月3日7:00~7:30の間に放送されました。  


Posted by ホッキガイ at 17:11Comments(0)

2022年06月25日

JAF青森支部との連携イベント 三沢航空科学館へ行こう!! を開催

令和4年6月11日(土)11時から14時の間、航空ゾ-ンYS-11の前で開催しました。
JAF会員の方には、先着20名にJAFオリジナルグッズをプレゼントしました。
また、会員でない方にも「子ども安全免許証の発行とミニミス・ビドル号紙飛行機工作」を行いました。


~▲会場の様子、今回はコロナ感染症対策としてお客様との間にfパ-テ-ションと消毒液を設置しました。~


~▲子ども運転免許証の作成に外国の方も参加してくれました。


~▲作成後お父さんと思い出のワンショット~




~▲ビ-ドル号紙飛行機工作、ボランティアさんにもご活躍していただきました。~
お陰様で今回の参加者
●子ども運転免許証 100名
●紙飛行機工作 80名  の合計180名でした。


  


Posted by ホッキガイ at 13:25Comments(0)