2013年10月19日
英会話の勉強にハロウィーンどうでしょう・・・
近年各所でハロウィンパレードが開催されておりますが、なんと
いっても元祖、本家・・・ミサワでございます。
ミサワの土地柄アメリカ人の方も多く参加され、本格的なハロウィン
を楽しめるのは日本全国でここだけではないでしょうか?
今年は当三沢航空科学館のスタッフも来週の当館イベントへの
お誘いもかねて10/19のパレードにお手伝いに出かけております。
今年は米軍基地関係のアメリカ人の方にも多く参加してもらえる様
フリーペーパー「insider」にも記事掲載してもらいました。
http://insidermisawa.web.fc2.com/
英会話を勉強中の方!
ネイティブの英会話を楽しめるのはここしかありません。
是非お越しください。
いっても元祖、本家・・・ミサワでございます。
ミサワの土地柄アメリカ人の方も多く参加され、本格的なハロウィン
を楽しめるのは日本全国でここだけではないでしょうか?
今年は当三沢航空科学館のスタッフも来週の当館イベントへの
お誘いもかねて10/19のパレードにお手伝いに出かけております。
今年は米軍基地関係のアメリカ人の方にも多く参加してもらえる様
フリーペーパー「insider」にも記事掲載してもらいました。
http://insidermisawa.web.fc2.com/
英会話を勉強中の方!
ネイティブの英会話を楽しめるのはここしかありません。
是非お越しください。

Posted by ホッキガイ at
11:26
│Comments(0)
2013年10月16日
25年度宇宙の日記念全国小中学生絵画コンテスト表彰式開催
みなさんこんにちは
先日(10月12日)より、【「宇宙の日」記念全国小中学生作文絵画コンテスト】の作品の展示を開始いたしました。
県立三沢航空科学館(大柳館長)では、「宇宙 の日」事務局からの今年の春頃より依頼を受けて募集した絵画が54点集まりました。
その絵画コンテストで入賞した方々の表彰式が12日午前、三沢航空科学館で行われました。
今年は作文の応募はなく、絵画の部門(作文応募者なし) に、上十三地区の小学生34点、中学生20点。
計54点の応募となり、大柳館長が入賞者に表彰状と記念品を贈呈しました。
入賞者は次の通り。
中学生・絵画の部
十和田市立三本木中学校 2年 久留主さん

小学生・絵画の部
七戸町立七戸小学校 6年 新山さん

表彰の後、科学館館長と一緒に受賞者と記念撮影。

そのあとは保護者も混じり記念撮影をし、無事表彰式終了!!

今後も変わらず続けて参りますので、来年度以降も応募よろしくお願いいたします。

先日(10月12日)より、【「宇宙の日」記念全国小中学生作文絵画コンテスト】の作品の展示を開始いたしました。

県立三沢航空科学館(大柳館長)では、「宇宙 の日」事務局からの今年の春頃より依頼を受けて募集した絵画が54点集まりました。
その絵画コンテストで入賞した方々の表彰式が12日午前、三沢航空科学館で行われました。

今年は作文の応募はなく、絵画の部門(作文応募者なし) に、上十三地区の小学生34点、中学生20点。

計54点の応募となり、大柳館長が入賞者に表彰状と記念品を贈呈しました。
入賞者は次の通り。
中学生・絵画の部
十和田市立三本木中学校 2年 久留主さん
小学生・絵画の部
七戸町立七戸小学校 6年 新山さん
表彰の後、科学館館長と一緒に受賞者と記念撮影。
そのあとは保護者も混じり記念撮影をし、無事表彰式終了!!
今後も変わらず続けて参りますので、来年度以降も応募よろしくお願いいたします。