スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2022年06月25日

JAF青森支部との連携イベント 三沢航空科学館へ行こう!! を開催

令和4年6月11日(土)11時から14時の間、航空ゾ-ンYS-11の前で開催しました。
JAF会員の方には、先着20名にJAFオリジナルグッズをプレゼントしました。
また、会員でない方にも「子ども安全免許証の発行とミニミス・ビドル号紙飛行機工作」を行いました。


~▲会場の様子、今回はコロナ感染症対策としてお客様との間にfパ-テ-ションと消毒液を設置しました。~


~▲子ども運転免許証の作成に外国の方も参加してくれました。


~▲作成後お父さんと思い出のワンショット~




~▲ビ-ドル号紙飛行機工作、ボランティアさんにもご活躍していただきました。~
お陰様で今回の参加者
●子ども運転免許証 100名
●紙飛行機工作 80名  の合計180名でした。


  


Posted by ホッキガイ at 13:25Comments(0)

2022年06月24日

シャボン液を作って、思いっきり遊んじゃおう!を開催



大人から子供まで大人気のシャボン玉を体験してたいただきました。科学館特製シャボン液を工作してもらい、化学反応を直感的に学ぶことができる体験型のワークショップです。


~▲会場の様子、ガレリアにて当日受付をしてもらい、シャボン玉作成セットを渡し、そのまま工作を行ってもらいました。 ~


~▲ボランティアさんも活躍してます。~




~▲遊んでいる様子~
今回、午前中悪天候の中での開催でしたが、行列とまではいかないまでも適度に希望者が途切れることなく参加し、昼休止明けの午後すぐに予備も含めての完売となりました。 工作後すぐに遊べるので参加者の満足度が高く、その遊んでいる様子を他の方が見て工作をするというループができ、結果として定員を超える68名の参加となりました。参加してくれたお友達の皆ありがとうございました。拍手拍手拍手  


Posted by ホッキガイ at 10:17Comments(0)

2022年06月24日

霧箱を作って放射線を見てみよう! を開催



(公)環境科学技術研究所の協力のもと、霧箱を作成し放射線を観察しました。
放射線は目で見ることはできませんが、自然界にも多く、実は私たちの生活に欠かせない身近な存在です。
そんななくてはならない放射線について、環境研より講師をお招きして霧箱を作成し専門家の詳しい解説を聞けるまたと無い機会であると共に、直接観察することによって理解を深めるとともに正しい知識を学習できるワークショップとなりました。


~▲会場内の様子です。28名が参加してくれました。~




~▲霧箱工作のの様子です。~
(公)環境科学技術研究所様より講師を含め9名の方がお越しくださり、指導していただきました。


 今回、放射線という難しい内容ではありましたが、環境研様の手慣れたスタッフさんの解説や追加で簡単な実験を行う等、親御さんを含め小さいお子さんでも十分に楽しめた様子でした。  


Posted by ホッキガイ at 09:16Comments(0)